奈良の隠れた展望の良い低山「明神山」へ行ってきた
天候は大晴れ(+o+)
ここは、河内国分、関屋、堅上、三郷、畠田からルートがあるようです。
しかし、関屋から攻めると‥、国土地理院にある2本の道は実際には
発見できず、1時間迷走の後、やっとこ尾根道にでました。

三角点には、何故か蓋が‥

山頂は展望台が
3個もある眺めの
良いところです。
晴れたら瀬戸大橋
も見えるとか‥
この日は霞んでました畠田からは、セメント道で迷うことは
ありません。
ネットで検索したところ、三郷からのルートは、廃道みたいになってる
とか書いてあるのもありました。
関屋から発見できなかった1本のルートは既に藪に埋もれてたようです。
今回のルート
近鉄関屋駅==(尾根道)==明神山==JR畠田駅
さて、初投稿 ちゃんとアップできるかな‥
PR