2025-04
- «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今年も18切符で旅に出てきた
奈良~穂高往復 燕岳登山 奈良~浜松 城の見物とうなぎとぎょうざの旅 奈良~備中高梁 城の見物 (グルメはなかった) 奈良~下呂 西穂高登山の旅 下呂から高山は特急 今回は、高梁旅のメモ的記録 青春18切符が余ってたので、急遽何処に行かないと駄目だ~っと思って 前から目を付けてた備中高梁(びっちゅうたかはし)へ 奈良~大阪~岡山~備中高梨を往復 高梁に到着 お城のある山頂を見ると雷雲が(-_-;) 乗り合いタクシーで行くことにする。 420円だっけか 駅前でグルメなモノを探すもなんもなし 観光案内で城で何か食うもんあるか?と聞くも何もないとな しかたないので、ドーナツとチュウハイを買って持参する タクシー降りて徒歩20分だそうな チュウハイを早速あけて坂を登る 雷雲がそこまで来てる お城に到着 何でこんな上やねん (-_-;) チュウハイの影響で汗だくです^_^; 天守から見ると 町はずっと下です あ~しんど 帰り乗り合いタクシー予約断ったんよなぁ~ 町が遠い ようやく町へ 城下町を見学 なぜか讃岐うどんやを発見してようやく遅い昼飯… 町の由来です あとは、ことこと電車に乗って帰りました 何かグルメものが何も無くて、(-"-)不完全燃焼な旅でした PR
浜松城の次は‥
ダッシュで楽器博物館 400円は高いけど、それなりに見所あり なんなんよ これわ? (-_-;) もっとすごいの‥ 打楽器だろなぁ~ どこの国のや? で、楽器時間ないので、さささーーーーっと見て、お次は、 最近有名な、浜松ぎょうざへgo 超期待していきましたが‥ ちょっと値段高い 野菜(きゃべつ)ばっかで肉があんまり感じられない もやしと餃子のタレの相性がそれほどでもない‥ 私の個人的期待には、沿ってくれませんでした。 ので、店の名前は伏せます 遠い昔、宇都宮へも、わざわざ食べに行きましたが、そっちのほうが美味でした (個人的主観ですが‥) 浜松ぎょうざの方々ゑ もーちょっと価格ダウンお願いします 王将みたいにね ※ビールも高いです。こっちも改善(ToT)/~~~宜しく 面毒さがり、いえいえ面倒くさがりのため、更新を中止してたら 今日は山に行こうと準備万端してたら雨予報‥ |
|