忍者ブログ
ばりばり中年になりましたが、世間一般の汚い、 不満いっぱい、仕事ばっか、ろくな趣味ない オヤジにならないよう努力して生きてます!

2025-04

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[08/18 パッパラパ~]
[05/27 akinofu]
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
踊るウクレレ山ヤ
年齢:
61
性別:
男性
誕生日:
1964/04/14
職業:
リーマン
趣味:
エアロ、ウクレレ、山登り
自己紹介:
エアロを踊り、ウクレレを弾き、山に登っております。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
お天気情報
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

何か、とあるデカイ仕事の責任者兼作業者を独りでやってる
のだけど、何か理不尽‥給料も成績も「並」なのに‥ ブツブツ(>_<)

週末は雨だったね~(T_T)
でも、21日は走って着ました

http://www.atm-home.co.jp/index.html
先ずは私が家を建てたATM建築の完成見学会見学のため、生駒へ
高台にある景色のいい家でした。(現地まで迷いまくりました)
ここの建築屋さんですが、
SE工法で安く家を建てる ←SEは強くていいです。自分で調べて下さい
セルロースファイバー断熱 ←これもいいです。梅雨でもジメジメしない
完全注文建築 ←てか、標準的間取とか一切ないので、各施主毎に設計
家が安い‥(普通の格安在来よりは高いかも)
奈良の社員10名に満たない小さい会社ですが、何故か家をいっぱい
建てている実績のある不思議な会社です。ほとんどの客はネットからか
口コミみたいです。
※社長がちょっと変わってます。(かなりかな)

で、見学会を終え、生駒にトレイルラン‥(T_T)
しんどくてトレイルウオークして来ました。
map.jpg
走行距離は7kmちょっと‥

いつもは通らないコース
から宝山寺へ
















DSCN0779.JPG迷ったけど、定番の
宝山寺奥の院経由














danmen.jpg









標高差結構ありで、超バテ (T_T)ほとんど登りは歩きに‥

DSCN0776.JPG


元気ぜんぜんありません




梅雨のため天気も怪しく(嫁に叱られる‥)びくびくしながら‥
DSCN0778.JPG
紫陽花は綺麗でした。






3d.jpg

















3Dにするとこんな感じであります(かっこいいです。クリックで拡大)

下りは、生駒山山頂から生駒駅まで30分少々で駆け下りました。

雨に遭いませんでしたが、新大宮付近は大雨だったそうです。
PR
6月20日(金) 会社をサボってます

有給休暇を取得しなさい命令が課長からありましたので、仕事は
わんさか溜まってますが、、休んでます。しかし、、雨です。(>_<)

アウトドア遊び人は、、何もできません。
昼から図書館へ本を返しに行って、晩御飯の買い物に行く予定しか
ありません。

暇暇 ウクレレ練習しよう! (>_<)蒸し暑っ!

梅干第2段レポです。
IMGP1601.jpg先日2キロ300円で
購入した梅を追熟させました

約2日













IMGP1614.jpg
ごらんのとおりの
黄色です。

3個痛んでしまいました
(>_<)



で、漬けました。







IMGP1616.jpg会社が終わり
エアロも終わり、遅くに帰宅後、
ごねごねと作業しました。
怠慢なので、重しなし。
壜も100均とか空き瓶利用です。











我が家近辺(奈良市大森西町)はスーパー激戦地域です

OK、サンディ、中村屋、万代、デイリーカナート、
イーオンスーパーセンタ、ジャスコ、ヨーカ堂等など

お米なんかは10kgで単一種類米(複数原料米でない米)も
いつも2980円で購入できます(サンディの場合)

自分は料理をする男ですが、スーパーに調達に逝くのも好きな男
でありまして破格なものを探すのが好きです。

ある日(6月15日購入)のブツ
IMGP1610.jpg
ちょっとあたったと
書いてあったメロン
OKで150円 

 (>_<)美味でした。










IMGP1603.jpg
巨大な綺麗なゴーヤ

 マンダイで100円

 ちゃんぷるにしました。










IMGP1601.jpg
和歌山の中サイズの梅

1kg 150円 OKにて

2キロ買いました。

梅干予定









IMGP1608.jpg














その夜は、デイリーで買ってきた切干だいこん(宮崎産)100円を
使って、炒め煮を作りました。

(T_T)美味‥


 

6月14日 泉州は雨山に行ってきた

日根野=バス=土丸~雨山~小屋谷の頭~永楽ダム入口~土丸

IMGP1596.jpg天気は最高(+o+)

眺めも最高(+o+)

ほぼ独占状態(+o+)



尾根道の木は低木でずっっと眺めがよい登山道でした。

何でみんな行かないのか、疑問に思う山でした。
永楽ダムから土丸バス停までは少々走りました。

$家から交通費が高いのが玉にキズです。
ご無沙汰しております。

中年おやじです。今日はハイキングでした。その記事は後日‥

多趣味な中年オヤジな私は‥40代半ばでありますが、、、
小遣いは月41000円固定給一切追加なし となってます。
おおいやんけ~とか少なぁ~なんて逝ってる人が若干いると思いますが
私には厳しい状況であります。

習い事びんぼ~であります。
エアロビクスに 月9000円(月謝、ロッカー、運動前のパン、地下鉄他)
インドアクライミングに 月6300円
ウクレレレッスンに 月5250円
ハイキングクラブに 月2000円
約22000円が習い事代   残り1万8500円
これに携帯代半分が約2000円
会社親睦会に月1000円
残り1万5500円

これが私の1ヶ月のお小遣い(実質)であります。
自分本が好きでよく買いますです。。
ハイキングに出かけてます。
寄席に言ったり、ウクレレの演奏会に行ったり‥お金がありませね

(+o+)毎月赤字にならんよう‥エクセルで日々集計してます‥
もちろん、会社の親睦会、懇親会、忘年会、新年会、送別会、その他飲み会、
慰安旅行‥全て不参加です。出張行っても、出張先の懇親会とか歓迎会
(全て割勘自腹会計)ももちろんお断りしてます。
私はわがままなヤツですが、お金がないのです。

ある中年の主張でした。。

そろそろ夏、、
うちの会社の唯一のいいところ、、有給休暇が消化できるところっす
9月末までに消化しないといけない休暇が、17日もありますので、そろそろ
出歩き計画(ヘソクリで対処)策定します。

アルプス行くぞぉ!
DSCN9391.JPGこれは数年前に行った、
双六岳の近くからみた
槍です。

拡大できやす。
かっちょええよ
(>_<)



今年の狙い目は
白馬 栂海新道 五竜 笠 餓鬼~徳本峠
白峰三山縦走 北岳 その他 狙い目はいっぱい

(+o+)でも、最近トレーニングしてないんす(>_<)
来週どっかいこっと!
忍者ブログ [PR]
by 桜花素材サイト様