ばりばり中年になりましたが、世間一般の汚い、
不満いっぱい、仕事ばっか、ろくな趣味ない
オヤジにならないよう努力して生きてます!
2025-04
- «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2009春だ~
ウクレレスクールに通い、早1年が経過しようとしてるが‥ がんばるぞ~と練習いっぱいしていた半年くらい前に比べ、 現在はモチベーションが下落している‥ 継続して月2回のレッスンに通っているが、このレッスンに問題 ありありだ~(>_<) レッスン開始時10数名いた会員も今年初めには5名となっていた。 年明け当初、勝気な女性生徒と講師との間で、Gコードの弾き方で もめ、睨み合いの後、その生徒は去ってしまった。 (オープンGコードを弾くと凄く叱られるのです) 波乱含みで始まった新年‥ 1回のレッスンは1時間50分くらいあるのだけど、 ある日はコード進行の話を延々1時間15分も実施、また、ある日は ハワイの4つの島の話を延々1時間20分くらい実施し、(講師の話は、 お世辞にも面白くありません)、(-_-;)練習してくれよ~と思いながら 眠い目をこすり(慢性的睡眠不足なんです)聞いてました。 話ばっかが多いので、今年はあまりテキストも進まず、次回のレッスン に向けて何を練習していったらいいか判らない状況でした。 で、春‥ 君達Cクラスは出来が悪い、次にCになる現Dクラスはどんどん 上達して進みが速いので、君達は、Bクラスに上がらす、もう1度 現Dクラスと一緒にCクラスをやってもらうよ宣言‥ 女性1人は、この発言以降モチベーション枯渇で退会、男性1名は転勤 で、現Cクラスは2名になりました。 もちろん自分も、もう1人もモチベは下落しております。頭には、 「別のスクールに‥」 が点滅しております。 落第し4月、新Cクラスが始まりました。 旧Dクラスから来たメンバの出来は、進行は、特に進んでる訳ではなくて、 自分がDからCになった時と同じ課題をやってました。 騙された~って感じです。(>_<) それとやっぱ何か、これから教える課題を、出来るメンバがいるのは お邪魔って感じでした。 レッスンを受けて1年、通うこのクラブには何かが欠けているのが 判りました。 笑顔がない(楽しさというのがない) 和気藹々とかいう雰囲気全くない いつも凹んで帰宅する ようは、音楽=音を楽しむ がないってことです。 上達に向けての教えはもちろんあり、1年分は腕も上達したと思うけど 何か大切なものが欠けているって感じです。 旧Dのメンバは楽しくやってるのかな?と思いましたが お通夜の雰囲気でした。(笑)なんて何もありません。 ウクレレ2年生のヘボが何生意気ぬかしてんねん!と 言われそうですが、正直な感想です。 現在、移籍先ウクレレ団体を探しております。 ムカツク余談 先日現クラブのHPに、 会員は、これまでは比較的に若い人たちが 多かったのですが、昨年くらいからはかなり年配の方々も 入会されるようになりました。 とありました。 昨年から入会したのは、私が所属したクラスと旧Dクラスです。 (=現Cクラスのメンバ) 旧Dは若者ばっかです。 ということは、かなりの年配は自分ともう1人落第した仲間です。 僕44で、 かなりの年配ではない(と思う) のですが‥ 年配の客寄せと思うけど、酷い言い方です。 PR この記事にコメントする
|
|