今年も18切符で旅に出てきた
奈良~穂高往復 燕岳登山
奈良~浜松 城の見物とうなぎとぎょうざの旅
奈良~備中高梁 城の見物 (グルメはなかった)
奈良~下呂 西穂高登山の旅 下呂から高山は特急
今回は、高梁旅のメモ的記録
青春18切符が余ってたので、急遽何処に行かないと駄目だ~っと思って
前から目を付けてた備中高梁(びっちゅうたかはし)へ
奈良~大阪~岡山~備中高梨を往復
高梁に到着
お城のある山頂を見ると雷雲が(-_-;)
乗り合いタクシーで行くことにする。 420円だっけか
駅前でグルメなモノを探すもなんもなし
観光案内で城で何か食うもんあるか?と聞くも何もないとな
しかたないので、ドーナツとチュウハイを買って持参する

タクシー降りて徒歩20分だそうな
チュウハイを早速あけて坂を登る
雷雲がそこまで来てる

お城に到着
何でこんな上やねん
(-_-;)
チュウハイの影響で汗だくです^_^;

天守から見ると
町はずっと下です
あ~しんど
帰り乗り合いタクシー予約断ったんよなぁ~ 町が遠い

ようやく町へ
城下町を見学
なぜか讃岐うどんやを発見してようやく遅い昼飯…
町の由来です
あとは、ことこと電車に乗って帰りました
何かグルメものが何も無くて、(-"-)不完全燃焼な旅でした