ばりばり中年になりましたが、世間一般の汚い、
不満いっぱい、仕事ばっか、ろくな趣味ない
オヤジにならないよう努力して生きてます!
2025-04
- «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
京都の某病院での人間ドックも完了(-_-;)ほっ
マグロ専門店で、何故か鶏のから揚げ定食を食べて、店を出ると あ~め(-_-;)うぅ 雨‥ 昼から暇だし‥久々、一澤帆布でも見に行きますか‥ということで 地下鉄に乗って四条へ 魔がさしてしまいまいた 信三郎帆布にて、魔がさし、鞄を購入‥ (ToT)/~~~好きナンス鞄‥ この魔力(魅力)に逆らえない‥ 一澤帆布も復活して ました その数店舗先に、 信三郎帆布が 前は、道路挟んで 向こう側でしたが 同じ並びに移転 したみたいです 袋まで凝ってます こちらを買いました ほとんど同じデザイン のが一澤帆布にも ありました 同じ値段で‥ でも、このカラーは 信三郎にしか ありませんでした いちご色? あとは暗い色ばっかです 用途は通勤用です。(嫁に若すぎとか女もんとか言われましたが) 立体的には こんなのです チャックがついてるの しか受け付けません。 逆さま向けても中身が 落ちてこないの限定です 信さんのロゴです 輝いてます けど、なんか一澤時代 のより地味ですね こんなシンプルなバックです 一澤帆布と信三郎帆布は、未だ喧嘩中みたいです 二軒並んでるし どちらがいいか判りませんが、、 今日はたまたまと思うのですが、一澤はガラガラで信三郎の方は 結構混んでました。たぶん、お客はたくさん客が入ってるほうにこぞって 入るのでしょうね? もともと1つの店から派生してるので、デザインは同じよーな感じです。 今日のバックの違いと言えば、 ショルダの紐が細いけど、補強あり →一澤 ショルダの紐が比較して幅が太いけど補強はなし →信三郎 カラーは圧倒的に信三郎が多いけど、明るいのは1色しか確認できず 感覚的ですが、帆布の厚みが信三郎のほうが厚いような(少しだけ) 昔は、作った、朝店頭に出す、、即完売 在庫はほとんどなし、オーダすると4ヶ月以上‥だったけど、今は 潤沢に在庫あるみたいでした。今も人気あるのかな? 早く元の鞘に納まったほうが、ブランドイメージも上がってよく売れると 思うのですけどねぇ(ー_ー)!! ちなみに今日のバック 11550円 清水から目一杯飛び降り、憤死です。 PR
明日は人間ドックだ‥(>_<)
医療系にはとことん弱い‥ 胃カメラ、腸カメラ、前立腺検診、かんちょ~ 血もいっぱい抜かれる‥ 普段は、血圧120もないのに、当日は、180から150の域で 高血圧と診断されてしまうほど、気弱な人間だ~ 今日は、久々オトナシク運動もウオーキングだけで、酒も飲んでない‥ 夜9時回ったので12時までお茶しか飲んではいけない状態だ‥ 気鬱‥ 今日は、めずらしく漫画でも紹介しよう 最近気に入った漫画 そにけんじ さんの 猫ラーメン 笑えます 今日も、ウクレレ弾いてたけど、なんか哀愁だった 今日は ポニョなんてのを 練習した F ぽぉにょ ぽぉにょ‥ 以下著作権の問題で省略‥
ウクレレを再開した頃、スクールをネットで探してた頃、たまたま
辿り着きました。 豆パン屋 アポロ 定期的?ウクレレの教室も開いてるようです。 大和郡山にあるコダワリのパン屋さんで、インドアクライミングに行く 途中で、たま~にパンを買って帰ります。 あんぱん 個性的です あんがずっしり入ってます 山で喰えば格別です。 国見山ハイキングの記録
古い話で恐縮ですが‥
築1年の大切な大切なマイホームを(+o+)ヤラレマシタ 我が家の前の道は行き止まりでありまして、我が家の前の エリアはユータン場であります。 で、バルコニーを支える柱に当て逃げされました。 7月29日(火)です。30日に警察に言いました。 当たられたとき、家族は家に居たのですが、3階でモノが落ちたのか とか考え、お間抜けにも3階をチェックしてたとか、、、 帰宅してから聞くと、そーいえば車のエンジンの音してたわ‥ とか軽く抜かす‥怒怒 やられたのは3ヶ所 一番上は、170cmくらいのところ 被疑車両は、後部が真っ直ぐ(地面に直角)で、蝶番付きの扉のある 車と思われます。(凹んだところがもろ蝶番みたいです) 一番下 真ん中 被害甚大 一番上 もろ蝶番みたいな形跡 頂上から、高さは170cmくらい 先日、クロネコヤマトさんに、当たってないですが‥なんて メールを出してみたら、わざわざトラックで家まで来てくれて 犯人ではないことを証明して(高さが違う)帰られました。 お手数かけてすいません どなたか、怪しい車車知りませんか? 別件です ホームページビルダー12買いまして ホームページ作成勉強中です http://oyaji.komusou.jp/ 開設中 容量無制限のNINJYA いいですよ この会社 ※H利用はダメですのであしからず |
|