ばりばり中年になりましたが、世間一般の汚い、
不満いっぱい、仕事ばっか、ろくな趣味ない
オヤジにならないよう努力して生きてます!
2025-04
- «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
12月23日
年末の最も気がかりなイベントの1つ 習ってるウクレレスクールのクリスマスパーティ‥ パーティというタイトルだけど、ビールが飲める発表会だ クラス別にたくさんの生徒の前で演奏する会 (>_<)超緊張だぁ~ 今回は、男性のみのパート(2人しかいないのです)が随所に あり、緊張しまくりである~ 曲は、 お嫁においで 赤鼻のトナカイ Tiny Bubbles 月の夜は 英語の歌詞に苦手コード頻発‥この日のために何度(>_<) 涙の練習をしたことか‥ うちのクラスは5人で 並んで演奏してますが 勝手に写真をネットに 載せると、お叱りになる と思うので私だけ‥ いっぱいミスしたものの、とりあえず止まらず演奏完了。 この日以来ほっとしたのか毎夜(+o+)夜はダウンで寝まくり 最近は、辛かった演奏会の曲には振り返ることなく、ハワイ音楽とは 全然ジャンルの違う局を細々と練習中‥ 演奏会の各クラスの曲を見るといわゆるハワイアンとクリスマス ソングばっか‥ ほとんどがそう‥ でも、自分が目指すウクレレ道とはちょっと違うんだな 最近なんか判ってきた 10年後には、カマテツさんとかジェイクの曲が1曲くらいは弾ける人 になりたいと思う私です。 ※ちなみに現在ピッキングできるのは、聖夜 清しこの夜 だけです 先は、めちゃくちゃ長い PR
清しこの夜と格闘してました。
ウクレレ奥深い‥ メロディ(単音)とコード(和音)を混ぜ混ぜで弾く過大が出て2週間 ずーっと格闘してました メロディーを弾くときは、 コードの指を押さえて弾くべし 足らない音は作るべし これが全然できませんでした こんなの みーーはあはぁのむぅうぅねぇーにぃは らーぁーらぁ~ が Fコードでラ単音 Fコード和音2拍 どーしらは 1弦3ポジションを押すFで、1弦の上のドを単音(付点4部音符) G7でシの音単音(8分音符) Fコードにして4弦ラ単音 そーらそみぃは Cコード押して、ソ単音 ラはないので、Cコードを押したまま、4弦押して作り、ラ単音 もう1回ソ単音 で、ミ単音 そのままの指で、Cコード じゃんじゃん 左の押した指を弾くとばかり思ってちょこっとやってたので、この コードを押しながら、単音を弾く が全く脳が受け付けませんでした 一応、きよしこの夜は出来ましたが、他の局は、コードを押しながらどうやって 弾いてくか、全く想像付きません って、ここまで書いても誰も理解できないかも === 娘に教えてもらった、 「地獄少女」なるアニメにはまりつつあります 人を呪わば、穴二つ 興味のある方は動画サイトで探しましょう‥ 字ばっかやったな‥
最近、更新が滞ってる原因は‥
ウクレレの憂鬱(>_<) メロディー弾き わからん‥ でけーーーん どぉ れみぃ ふぁ そぉらぁ しど 弾いております 少しは弾けると思ってたですが、 楽譜のとおり、該当の音符のところを押して、ぽろんって 弾けばいいと思ったのですが、違うのです メロディの指は小節のコードを押すべし BY N先生 例えば 旅愁 ふーけゆくー あーきのよぉ たーびのそーらぁのぉ♪ ですが、 ふーけゆくぅ~ そぉみそどぉはCコードの指を押さえて、弾く =これは弾けます あーきの らーどどはFコードの指を押さえて、弾く =これは、上の「どど」の所は、Fコードの指では、無理なので 1弦の3ポジションを押さないとダメです ←これが理解不能 ゆーあーまいさんしゃいんで ゆぅめぇくみ はっぴぃー のゆーめーくみぃは 四分休符のあと、ふぁそぉらの4分音符が並びますが コードはF7です。 F7を押して、どーやってふぁそらにするのか、「そ」の時、4弦を離すのか? 何ていろいろ考えと全然理解不能です ネットでも、詳しい解説なし TABはNせんせは嫌いみたいです 来週の木までに、どのような指使いで練習しておけばいいのか??? (ToT)/~~~わからん~ 3連休も解読&練習の予定です むずいぃ~ (>_<)ずっと練習しててBLOG書けませぬ 3連休北アルプスの予定も止めました
4月からウクレレのレッスンを習い始め半年が経過‥
9月末でDクラスからCクラスへ昇進?しました。 てか、Dクラスのメンバーは全員Cになりました。 レッスン始めたときからメンバーの1/3がいなくなりましたが‥ 昇格のお祝いもしました。 幹事さまお手数でした_(_^_)_ 練習は結構きびしいですが、(>_<)半泣きになりながら 練習&宿題をこなしてます。 Bbに泣き、Fmに泣き‥ ロールストロークに泣き‥(未だ、泣き中) ディミッシュ、オーグメントに泣き‥ 教える内容は、ウクレレ専科的で、ちまたのウクレレ本を 否定することもしばしば‥ 最近苦しんでるのが、、、(>_<) 左のようなバレーコード 他のスクールでは、オープンコードばっか教えるけど、 バレーコードができないと一人前にはならない‥が先生の 持論です。(確かに、覚えたら移調とか楽チンです) このGやらCはできますが、 AmやらA7なんかは (>_<)(>_<)(>_<)です そして、10月からはメロディーです。 ドレミです CDEです でも、自分吹奏楽を遠い昔5年やって、Cといえば、「レ」なんすよね 頭が切り替わりませぬ‥ さー 今夜も 練習練習‥
本日ついにデビューしました
大阪ウクレレクラブDクラス(最低ランククラス) サマーパーティで初演奏しました T'sウクレレ SD-200 最近、結構いい音が なるような気がして きました B♭も、ビリビリ鳴るような腕ですが 愛あなたとふたり この木なんの木 エーデルワイス ゆーあまいさんしゃいん&おーわんだせぃ を熱演、熱唱しました 前日練習しても、まともに1度も出来なかったのに本番では 大声で演奏して歌っておりました。(後で録音したの聞くの怖いです) それと、本日初めてDクラスの面々とお話しました。 レッスンを4月に始めて会話したのはお初です。名前もほとんど 知らなかった‥ みんな出来る人と思ってましたが、自分と同じくぼちぼちみたいで 安心したのと、みんな同じような不満やらを持ってたのを聞いて安心 しました。 これより寝ます。おやすみなさいまっし。 朝6時には起きて、出張のため幕張へ出向きます。 火曜の夜中には奈良に帰宅して、水曜は出社、その後、上本町で エアロをかまし、木曜は、休みで登山の身支度をして、エアロに行って、 8月1日からは青春18切符を利用したけちけち登山で、鳳凰三山を 縦走する予定でございます。はーどスケジュールです。(+o+)しんど‥ 盆はもちろん仕事します。世間に人がいなくて空いてるし‥ |
|